最近心配事が増えました。 そのせいか、統合失調症で処方された頓服の薬を飲む回数が増えました。 いつもブログに書いている、目が上に向いてしまう症状がよく出るようになってしまったんです。 年始は落ち着いていたのに…。 やっぱり年始が終わって考えるこ…
みなさま、明けましておめでとうございます。 タイトル通り、今のところ年末年始は統合失調症の症状も出ることなく過ごせています。 昨年は実家を出る出ないなどで家族と衝突したとや、結局出ていくことになってマイホームに引っ越したりとバタバタした年で…
だいぶご無沙汰しておりました。 近況としましては、実家からマイホームへ引っ越しした事で大きく環境が変わりました。 役所への手続きや、ご近所への挨拶回り、必要な物の買い出し、新しい家具の組み立てなどなどイベントが盛り沢山で体力だけでなく精神も…
朝起きたら開口一番「四にたい」と言ってしまっている。 一日中頭の中がどんよりして、何か作業をするごとに「疲れた」の連発。 とにかく眠たくて、ずっと横になっています。 そして、いつもの目が左上に向いてしまう症状も頻繁に起こるように。 とうとう、…
今月の精神科の受診ではなんの進捗もありませんでした。 本当は、調子悪いのにそれを言わない私が悪かったのですけどね。 そう言う時もありますよねぇ。 人間だもの。 さて最近、11月で2歳になる息子を来年の4月に保育園へ入れようとバタバタしています。 な…
こんにちは、暑い日が続いていますがみなさんはいかがお過ごしですか? 私は外に出るとしてもスーパーに行くぐらいで、ほとんど家にいることが多いです。 最近、統合失調症による調子がいい時と悪い時の差が激しいので、そのことでも話そうかと思います。 前…
だいぶご無沙汰してしまいました。 今回精神科へ通院した時の出来事を話そうと思います。 すごい進展がありましたよ。 まぁ、この約1ヶ月の間にいろいろありまして・・・。 家を出ることになってから建売物件を探すことになり、現在は流れでほぼ注文住宅と変…
前回私、子供がもうひとり欲しいことを悩んでいました。 それと同じくらい悩んでいることがあります。 今、私と旦那、息子は私の実家に住んでます。 ですが、紆余曲折を経て実家を出てくことになりました。 ということで、家探しを始めました。 旦那と話し合…
前回心配していた躁うつ病が振り返したんじゃないかって話は、精神科の先生に言わずじまいです。 なんか、落ち着いてきたのもあったり言いづらかったりでこの前の診察では黙ってました。 その件はいったん置いておこうと思います。 そして、タイトルの通り悩…
ここ最近は、調子が良いのか悪いのかよくわからなくなってきました。 統合失調症からくる目が上に向いてしまう症状も、月に2、3回くらいしかおきません。 気力も戻ってくる日もあるのですが、波があります。 気力がある日は、息子の世話をしながら洗濯、掃除…
なかなか人に話せない話ってあるものですよね。 そんな話を思わず精神科の先生に話してしまいました。 なぜならその話をしないと私が何で苦しんでいるのか伝わらなかったからです。 ここでもすごい大雑把に話すと、ようは母に今住んでいる実家から旦那、息子…
前回精神科を受診した時に減薬する方向に決めて実行してだいぶ時が経ちました。 前に減薬したときはある程度許容範囲ですんだのです。 だから今回も大丈夫かな。
今回の精神科の受診では進展がありました! 年明けで落ち着いたこともあるのか、先生から「この前減薬したいって話してたけど挑戦してみますか?」と言ってきてくれたのです。 私も息子が世話のかからない今のうちが良かったので「はい」と返事をしました。 …
あけましておめでとうございます~ あれこれバタバタしているうちに年越しちゃいました! 皆さんは昨年どんな年でした? 私は昨年の統合失調症の状態を振り返るとだいぶ良くなってきました。 育児が比較的らくになったときに減薬してからも調子が悪化するこ…
最近私の住む群馬県は天気が良くて気持ちいいです。 息子も体調崩すこともなくなってるし、充実した毎日をすごしています。 さて、精神科を受診したこととやっぱりiPad Proがほしいって話をしたいと思います。
最近、統合失調症の症状が多く出てきて困っています。 しかし、生活は充実しています。 数日前から旦那が長期出張でいないこともあり、実家に寝泊まりしてお世話になっています。 実家に帰るとみんなが息子をかわいがるので楽。 離乳食あげるのも我先にと、…
今回の精神科の受診では、先生が私をほめてくれました。 何をほめてくれたかというと、育児をがんばってるってことについてです。 なのでつい先生に、 「ほめてくれるのは先生ぐらいですよ、母は当たり前と言ってるし旦那は褒め下手だし・・・」 とボヤいて…
いつも来てくださってありがとうございます。かのみです。 さて、タイトルにもあります通りご報告があります。このたび私かのみは新しいブログを立ち上げました。kanomi.hatenadiary.com いつも見てくださっている方はご存知かとは思いますが、このブログは…
更新がだいぶご無沙汰になってしまいました。日々の生活やブログの継続など、いろいろモチベーションがさがりつつあります。そんな感じで今日も離乳食を作ろうと、しぶしぶほうれん草の葉っぱを洗っていたんです。そしたら、なんとハート型の葉っぱが出てき…
突然ですが、このブログを終わらせてしまおうかなと検討しています。メインで書こうと思っていた統合失調症の状態について調子が良くなってきたことがひとつの理由です。みなさんに報告することも特になく、時だけがすぎていっているように感じてきました。 …
9月7日は私の誕生日でもあり、息子が生後10ヶ月になった日でもありました。 記念にと、おいしいものが食べたいと旦那にリクエストしたところ、ホテルバイキングに行くことにしました。 そのホテルは、ホテルでバイキングに離乳食を提供してくれるくらいベビ…
このところ、黙々と絵を描き続けています。ここ1ヶ月は統合失調症からくる症状も発生する回数も1、2と減っています。やっぱり、好きなこと(絵を描くこと)をしていることで、ストレス発散できてるのでしょうかね。 さて、最近息子のかわいい姿を写真としてと…
最近ひょんなことがきっかけで、絵を描くことを再開しました。 幼い頃から絵を描くことが好きだったのですが、絵を描く仕事につけなかったことがきっかけで絵を描くことをやめてました。もうかれこれ10年間ほど描いてなかったのです。久しぶりに描いてみると…
毎度おなじみの精神科に通院してきました。 話の流れで、旦那が精神的にまいってて今度心療内科に診てもらうようになったことについて話しました。前回お話したとおり、旦那は精神を病むようなひとではないのですが、下痢が続いたり夜中に奇声をあげたり会社…
つい先日、旦那から唐突に衝撃の発言が・・・。 旦那「僕、かのみみたいに行った方がいいのかな?」私「どこへ?」旦那「精神科」 へ?耳を疑いました。いつも嫌なことがあってもすぐ忘れて、わがままで、ひょうひょうとしてて精神病とは無縁そうな旦那から…
長い間ブログしないでなにしてたかというと・・・ 風邪引いていました。 ただの風邪じゃありません。 手足口病です。 大体1週間前くらいに先に息子がなりました。 きっと、先々週にショッピングモールに行って、授乳室にある共用のオムツ替えシートを使った…
精神科に通院してきました。 こうして通院するのが月1回になったってだけで、統合失調症の状態が安定してきてるんだなぁって実感します。 診察室に入りイスにすわると、「さて、今回までの調子はいかがでしたか?」とお決まりの質問から始まります。 「前回…
久しぶりに高校の時の友達とランチしました。 以前話した、今年秋に出産予定の子です。 ランチは、私が妊娠したときにその子と行ったお店にしました。 私はイカの入ったタラコの冷製パスタにしました。 冷たくておいしい! タラコのつぶつぶ食感がたまらない…
いやー赤ちゃんって成長はやいですね! 私この前、息子がお座りできてないって悩んでました。 ですが、なんと今はひとりで安定してお座りできるようになりました。 日に日に成長する姿を見ると、息子がさらに愛おしくなります。 それはさておき、久しぶりに…
毎度おなじみの精神科へ通院してきました。 今回は統合失調症の症状について色々聞かれたので話しました。 先生「前回、減薬したけど調子はどうだい?いつもの目が上をむく症状はでているの?」 私「減薬する前と変わらない頻度ででてます」 そう、前回私が…